お弁当箱を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





お弁当箱をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

梱包後の重量が軽い場合、送料が一番安い最安値の送り方は定形外郵便です。

しかし追跡機能や補償制度が必要な場合は宅急便コンパクトやゆうパックのほうが適しているでしょう。

お弁当箱の梱包方法

まず配送中お弁当箱に傷がつくのを防ぐため、全体にプチプチを巻きましょう。

プチプチは100円ショップやホームセンターなどで購入できます。

プチプチロール 幅600mm×10M






次に水濡れや汚損防止のためビニール袋に入れます。ビニール袋といってもスーパーやコンビニのレジ袋は梱包に使用すると失礼にあたる可能性が高いのでやめましょう。

梱包に使用するなら100円ショップなどで販売されている透明のビニール袋がおすすめです。

透明OPP袋 テープ付き






そして頑丈なショップ袋やダンボールなどにお弁当箱を入れます。ショップ袋は透けにくい素材のものを選びましょう。

ダンボールは購入することもできますが、スーパーやコンビニで不要になったダンボールをもらってくればお金をかけずにすみます。

ダンボールの中にお弁当箱を入れたら配送中に動き回らないよう丸めた新聞紙や緩衝材を詰めて固定しましょう。

最後にガムテープでショップ袋またはダンボールの封をします。これでお弁当箱の梱包は完了です。

定形外郵便でお弁当箱を送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 350円(規格外)
予想サイズ 250g以内(規格外)
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

梱包後の重量が軽いお弁当箱なら普通郵便の定形外郵便で安く送れます。定形外郵便には追跡や補償制度はありませんが、重さによって送料が決まるため重量の軽い荷物を送るときに利用するとお得になります。

定形外郵便の取り扱い対象となるのは3辺の長さの合計が90cm以内で長辺60cm以内、重さ4kg以内の荷物なので、お弁当箱であれば問題なく送ることができるでしょう。

定形外郵便で送る荷物は大きさや重さなどの条件により規格内と規格外のどちらかに分けられます。お弁当箱は規格外に分類されるでしょう。

規格外の送料は荷物の重量が50gよりも重く100g以下の場合220円、150g以下の場合300円、250g以下の場合350円、500g以下の場合510円と定められています。

宅配袋 大 テープ付き






◼︎お弁当箱を定形外郵便で送る方法

まずお弁当箱を定形外郵便の規定を満たすように梱包します。外装にはあて先を表示しましょう。あて先は直接書き込んでもいいですし、紙に書いてから貼り付けるというやり方でもかまいません。

準備ができたら郵便局に持って行き、窓口に差し出して「定形外郵便でお願いします」と伝えましょう。

送料は現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済で支払います。着払いには対応していないという点にご注意ください。

関連:定形外郵便の送り方

宅急便コンパクトでお弁当箱を送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 ヤマト運輸営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

お弁当箱のサイズによってはクロネコヤマトの宅急便コンパクトでも送れます。宅急便コンパクトとは専用BOXで梱包した荷物を追跡機能と最大3万円までの補償付きで発送できる方法です。

専用BOXはヤマト営業所やクロネコマーケットで販売されているほか、ファミリーマートやセブンイレブンなどのコンビニでも取り扱っていることが多いです。

専用BOXには箱型タイプと薄型タイプの2種類があり、どちらも価格は同じ70円なので、自分が梱包しやすいと思うほうを選んでかまいません。

薄型タイプのサイズは外寸で24.8×34cm、箱型タイプのサイズは外寸で20×25×5cmです。

と言っても専用BOXよりも少しでも大きなお弁当箱は絶対に送れないというわけではなく、少しくらいならふたが盛り上がっている荷物でも送れることが多いです。

ただ無茶な梱包はよくないので、専用BOXに対して明らかに大きすぎるお弁当箱はほかの発送方法で送ったほうがいいでしょう。

送料は地域によって決定されます。荷物のサイズや重量で変動することはありません。例えば四国地方から九州地方に発送する場合の送料は710円です。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






◼︎お弁当箱を宅急便コンパクトで送る方法

まず専用BOXでお弁当箱を梱包し、送り状を作成しましょう。送り状の作成方法は2通りです。複写式の送り状に手書きで必要事項を記入する方法と、ヤマト営業所内に設置されたネコピットで発行する方法があります。

複写式の送り状はヤマト営業所で配布されています。元払いのときと着払いのときでは使用する送り状が異なるという点に気をつけましょう。

ネコピットで送り状を発行する方法はクロネコメンバーズ会員のみ利用できます。先にLINEやアプリなどで必要事項を入力しておき、ネコピットを操作することで送り状を発行できます。

荷物と送り状の準備ができたら持ち込みや集荷で発送しましょう。

持ち込みの場合、ヤマト営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)、取扱店から発送が可能です。集荷はウェブや電話などで申し込みます。集荷料金はかかりません。

関連:宅急便コンパクトの送り方

ゆうパックでお弁当箱を送る

ゆうパックの基本情報
予想送料 810円〜
予想サイズ 60サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

宅急便コンパクトでは送れない大きなお弁当箱でも、3辺の長さの合計が170cm以内の荷物を対象としているゆうパックなら難なく送れるでしょう。ゆうパックにも追跡機能と補償制度があるので安全にお弁当箱を送れます。

送料は荷物のサイズと地域によって決定されます。例えば神奈川県から東北地方に60サイズの荷物を送る場合の送料は870円です。

ダンボール 段ボール 60サイズ






◼︎お弁当箱をゆうパックで送る方法

まずお弁当箱を梱包します。指定の梱包資材はないので、自分で用意したもので梱包しましょう。次に発送伝票を準備します。

伝票は郵便局で配布されています。元払いと着払いでは使用する伝票が異なるので間違えないよう注意しましょう。伝票の太線枠内には必要事項をペンで記入します。

電話番号は書かなくても送ることはできますが、郵送中の事故などトラブルが発生したときのため記入が推奨されています。

すべて書けたら持ち込みや集荷で発送しましょう。持ち込みで発送する場合、郵便局やコンビニから発送できます。集荷はウェブや電話で依頼しましょう。集荷料金は無料です。

関連:ゆうパックの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



メルカリに出品したお弁当箱が売れた場合、発送方法はらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトや宅急便、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックがおすすめです。

どらちも追跡と補償があるので安全に商品を発送することができます。

らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの送料は全国一律450円で、専用BOX代70円と合わせると520円負担することになります。

宅急便とゆうパックの送料は荷物のサイズによって決まります。

らくらくメルカリ便の宅急便の料金は60サイズで750円、80サイズで850円、100サイズで1,050円、120サイズで1,200円、140サイズで1,450円、160サイズで1,700円です。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックの料金は60サイズで770円、80サイズで870円、100サイズで1,070円です。

宅急便コンパクトの専用BOXで梱包できるお弁当箱なら宅急便コンパクトで送るのが最もお得ですが、そうでないお弁当箱は宅急便かゆうパックで送ることになるでしょう。

◼︎お弁当箱をらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便で送る方法

メルカリにお弁当箱を出品します。その際、配送方法はらくらくメルカリ便、もしくはゆうゆうメルカリ便に設定します。

商品が売れて購入者が支払いを完了したら取引が始まるので、取引画面で荷物のサイズや発送方法を選択します。

らくらくメルカリ便の発送方法はヤマト営業所・ファミリーマート・セブンイレブン・宅配ロッカーへの持ち込みと、集荷の中から指定できます。

ゆうゆうメルカリ便の発送方法は郵便局・コンビニどちらかへの持ち込みが選べます。

そして商品を梱包し、持ち込みや集荷など先ほど選択した方法で発送しましょう。


お弁当箱が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方の宅急便コンパクトとゆうパックでお弁当箱を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼東京都から東京都に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 10/11 18:32 阿佐ヶ谷パールセンター
作業店通過 10/11 20:14 埼京ベース店
配達完了 10/12 13:09 調布深大寺東町センター

10月11日(日曜日)の夕方に東京都杉並区から発送された宅急便コンパクトは、翌日の10月12日(月曜日)の午後に配送先である東京都調布市に配達が完了しています。

◼神奈川県から石川県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 10/12 15:53 大和上和田センター
作業店通過 10/12 20:31 厚木ゲートウェイベース
配達完了 10/13 12:21 金沢朝霧台センター

10月12日(月曜日)の午後に神奈川県大和市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の10月13日(月曜日)のお昼に配送先である石川県金沢市に配達が完了しています。

◼愛知県から大阪府に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/02 16:10 引受 中村郵便局 愛知県
12/03 02:21 中継 新大阪郵便局 大阪府
12/03 06:56 到着 美原郵便局 大阪府
12/03 10:21 お届け先にお届け済み 美原郵便局 大阪府

12月2日(水曜日)の夕方に愛知県名古屋市から発送されたゆうパックは、翌日の12月3日(木曜日)の午前中に配送先である大阪府堺市に配達が完了しています。

◼千葉県から宮城県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/02 16:22 引受 旭郵便局 千葉県
12/03 13:20 到着 大河原郵便局 宮城県
12/03 14:22 お届け先にお届け済み 大河原郵便局 宮城県

12月2日(水曜日)の夕方に千葉県旭市から発送されたゆうパックは、翌日の12月3日(木曜日)の午後に配送先である宮城県柴田郡に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ