電動シェーバーを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





男性が髭を剃るメンズシェーバーや女性が脱毛のために使うレディースシェーバーといった電動シェーバーをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

送料が一番安い最安値の送り方は定形外郵便で、レターパックプラスや宅急便コンパクトでも送ることができます。

大きいダンボールに入れて配送するヤマト運輸の宅急便や日本郵便のゆうパックを使うと送料が高くなるのでご注意ください。

電動シェーバーの梱包方法

◼購入時の外箱がない電動シェーバーの場合

購入時の外箱がない電動シェーバーの梱包方法は、まずは付属のポーチや入れ物があればその中へ本体・付属品・説明書など、必要なものを全て収めてから防水対策でOPP袋へ入れます。

その際、電動シェーバーには充電コードを使う充電式と乾電池を使う電池式のものがありますが、乾電池を使用する電動シェーバーの場合は、梱包前に本体から外しておきましょう。

透明OPP袋 テープ付き






OPP袋へ入れた後はプチプチで包装していきます。電動シェーバーは破損しやすい品目ではないので、緩衝材を厚くする必要はありません。

男性用の電動シェーバーは奥行が約5cmあるものが多く、緩衝材で厚みを増してしまうと送り方によってはサイズオーバーになる可能性があるのでご注意ください。

プチプチ袋 A4サイズ 3層






プチプチで保護した後は、送り方に合わせてダンボール・宅配袋・専用封筒などへ入れて梱包完了となります。

宅配袋 ラミネート付






◼購入時の外箱がある電動シェーバーの場合

購入時の外箱がある電動シェーバーを梱包する場合は、未開封であればそのまま外箱の上からプチプチで包装します。

開封済みの場合は、購入時と同じ状態になるよう箱へ収めてからプチプチで包みましょう。

緩衝材で保護した後はダンボールや宅配袋などへ入れて梱包完了です。

定形外郵便で電動シェーバーを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 350円~
予想サイズ 250g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

電動シェーバーは定形外郵便で送るのが最も安い送り方になります。定形外郵便の規格外は3辺合計90cmで重量は4kgまで対応しているため、男性の髭剃り用でも女性の脱毛用でも、一般的な電動シェーバーは問題なく送ることができます。

定形外(規格外)サイズのダンボール






定形外郵便には規格内と規格外がありますが、男性が髭剃りで使うメンズシェーバーは規格内の厚み制限である3cmをオーバーするので送ることはできません。規格外で送ることになります。

女性用のレディースシェーバーは形状によりますが、例えばパナソニックのフェリエのようにアタッチメントが小さければ幅が約1.7cmになるので規格内で送ることができます。

同じパナソニックでもサラシェのように男性用の電動シェーバーに近い形状のアタッチメントだと、幅もあるため規格内で送ることはできません。

また、規格内で送れるサイズでも購入時の外箱へ入れて送る場合は、厚みも出るので規格外で送ることになるでしょう。

送料は全国一律料金で、重量によって変わります。例えば、規格内で20gのレディースシェーバーを東京都から長野県へ送った場合の送料は120円、規格外で150gあるメンズシェーバーを大阪府から青森県へ送った場合の送料は300円になります。

ただし、送料の例はあくまで電動シェーバー本体のみの重量になるため、充電コードや掃除用のブラシ、シェーバーを置くためのスタンドなど、付属品を含めると送料はもう少し高くなります。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち運ぶかポストへの投函で完了になりますが、規格外で送る品目のサイズはポストの投函口には入らないので窓口から発送することになります。

リチウム電池を使用する電動シェーバーを送る場合は本体から電池を抜き、送り状にも電池が入っていない旨を記載しておきましょう。

発送に関して分からないことがあれば直接窓口で聞くこともできるので、基本的には窓口から発送することをおすすめします。

関連:定形外郵便の送り方

レターパックプラスで電動シェーバーを送る

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

電動シェーバーを送るならレターパックプラスもおすすめです。レターパックプラスは専用の封筒に入れて全国一律520円で荷物を送ることができる送り方で、厚み制限もないため付属品が多い場合はまとめてレターパックプラスで送りましょう。

日本郵便レターパックプラス






レターパックプラスは専用封筒に収まれば厚さや重量に制限はないため、付属品が多く定形外郵便では送料が高くなってしまう場合に利用するのがおすすめです。

具体的な重量としては、総重量が500gを超える場合はレターパックプラスで送りましょう。定形外郵便の規格外では送料が710円以上かかるのに対し、レターパックプラスであれば520円で送ることができます。

レターパックプラスは通常封筒の形をしていますが、封筒のままでは梱包しにくい場合は、箱型に変形させて小包のように送ることも可能です。

レターパックプラスの発送方法は、まずは郵便局やコンビニ、ネット上から専用の封筒を購入します。

その際、封筒には厚み制限がある青色のレターパックライトと、厚み制限がない赤色のレターパックプラスの二種類があるので間違わないようにご注意ください。

購入したら定形外郵便同様に、レターパックの品名にもリチウム電池を含まない旨を記載しておきましょう。

必要事項を記入して荷物を梱包すれば、あとは郵便局の窓口か集荷を依頼して発送完了となります。

関連:レターパックプラスの送り方

宅急便コンパクトで電動シェーバーを送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

電動シェーバーはヤマト運輸の宅急便コンパクトでも送ることができます。宅急便コンパクトは別途70円で購入できる専用BOXに入れて送る方法で、補償サービスも付いているので高級な電動シェーバーを送る場合におすすめです。

宅急便コンパクト 専用 薄型 梱包箱






宅急便コンパクトには薄型と箱型の2種類がありますが、封筒の形をした薄型もレターパックプラス同様に封ができれば厚みや重量に制限はありません。

電動シェーバー本体のみを送る場合は薄型、購入時の外箱へ入れて送る場合は箱型にするなど、送る荷物の内容によって選ぶようにしましょう。

送料は配送元と配送先によって決まります。例として、茨城県から三重県まで送る場合は710円、山形県から島根県まで送る場合は870円かかります。

宅急便コンパクトの送料は配送距離が遠くなるほど高くなるため、ほとんどの場合は全国一律料金の定形外郵便かレターパックプラスを利用した方が送料は安くなります。

ただし、宅急便コンパクトの場合は始めから補償サービスが付いているので、万が一配送中に破損したり紛失した場合でも補償を受けることができます。ブラウンのように1つ数万円する価格の高い電動シェーバーを送る際におすすめです。

宅急便コンパクトの発送方法は、薄型か箱型どちらかの専用BOXを購入し、電動シェーバーを梱包します。

送り状はヤマト運輸の営業所かコンビニへもらいに行くか、自宅でネット印刷、もしくは集荷の際に持って来てもらいましょう。

荷物と送り状の準備ができたら、持ち込みか集荷を依頼して発送完了となります。

関連:宅急便コンパクトの送り方

メルカリの場合



◼一番安い最安値で送るなら定形外郵便

フリマアプリのメルカリで電動シェーバーを販売し発送する場合、定形外郵便の規格外で送るのが最も安い発送方法となります。

ただし、定形外郵便には追跡サービスが付いていないため、万が一購入者から荷物が届いていないなどの虚偽申告をされても、それを確認することができません。

そのため、利用者間同士でトラブルの多いメルカリでは定形外郵便を利用するのはあまりおすすめできません。

◼追跡を付けて送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

メルカリの取引で追跡サービスを付けて送りたい場合には、メルカリ独自の送り方であるらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを利用しましょう。

らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトはメルカリとヤマト運輸が提携しているサービスで、通常の宅急便コンパクトと同じサービスの内容でかつ、より安く送れるのが特徴です。

送料は日本全国どこへ送っても一律450円なので、メルカリで電動シェーバーに追跡を付けて送料も抑えたい場合は最もおすすめの送り方です。

宅急便コンパクトの専用BOXは、前述したように送る内容に合わせて薄型か箱型を選んで送るようにしましょう。

外箱が大きくてどちらの専用BOXにも入らない場合は、同じらくらくメルカリ便の宅急便かゆうゆうメルカリ便のゆうパックの60サイズがおすすめです。

らくらくメルカリ便の宅急便の料金は60サイズで750円、80サイズで850円、100サイズで1,050円、120サイズで1,200円、140サイズで1,450円、160サイズで1,700円です。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックの料金は60サイズで770円、80サイズで870円、100サイズで1,070円です。

◼着払いで送るなら通常の宅急便コンパクト

上記したメルカリ便では着払いにして送ることはできないため、送料分も計算した上で出品時に商品代金に含める必要があります。

そのため、着払いにして送りたい場合には通常の宅急便コンパクトを利用して送るようにするといいでしょう。追跡サービスも付いているので、配送トラブルが多いメルカリでもおすすめです。

定形外郵便やレターパックプラスでは着払いにして送ることはできないのでご注意ください。

また、宅急便コンパクトの専用BOXに入らない電動シェーバーを着払いにして送る場合は、通常のゆうパックでも着払いにして送ることができます。

ただし、前述したメルカリ便の特徴である匿名配送や宛名書き不要といったサービスは、通常の宅急便コンパクトやゆうパックで送った場合には利用できないのでその点はご了承ください。


電動シェーバーが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックプラスと宅急便コンパクトで電動シェーバーを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼大阪府から東京都に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/20 16:28 引受 大阪東郵便局本田分室 大阪府
01/21 14:06 到着 新宿北郵便局 東京都
01/21 15:30 お届け先にお届け済み 新宿北郵便局 東京都

1月20日(水曜日)の夕方に大阪府大阪市から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月21日(木曜日)の午後に配送先である東京都新宿区に配達が完了しています。

◼大阪府から大阪府に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/27 17:48 引受 豊中郵便局 大阪府
01/28 05:50 到着 天王寺郵便局 大阪府
01/28 14:41 お届け先にお届け済み 天王寺郵便局 大阪府

1月27日(水曜日)の夕方に大阪府豊中市から発送されたレターパックプラスは、翌日の1月28日(木曜日)の午後に配送先である大阪府大阪市に配達が完了しています。

◼埼玉県から兵庫県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/08 15:36 川口飯塚センター
発送 01/08 15:36 川口飯塚センター
配達完了 01/09 11:48 神戸北御影センター

1月8日(金曜日)の午後に埼玉県川口市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の1月9日(土曜日)の午前中に配送先である兵庫県神戸市に配達が完了しています。

◼広島県から千葉県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/08 16:24 廿日市佐方センター
発送 01/08 16:24 廿日市佐方センター
作業店通過 01/09 10:54 流山ベース店
配達完了 01/09 14:52 松戸常盤平センター

1月8日(金曜日)の夕方に広島県廿日市市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の1月9日(土曜日)の午後に配送先である千葉県松戸市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ