宅急便の仕訳・勘定科目と消費税の課税非課税を現役経理が解説





ヤマト運輸(クロネコヤマト)の元払い宅急便で書類や商品を送った場合、着払い宅急便で受け取り代金を支払った場合の送料の仕訳はどのように行えばよいのか、実際に税務署で確定申告をした経験がある株式会社セラーバンクの経理担当が、使用する勘定科目、消費税の課税非課税などをすべて解説します。

フリマアプリのらくらくメルカリ便の宅急便・かんたんラクマパックの宅急便、そしてヤフオクのおてがる配送の宅急便などのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

ヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便は営業所・セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニ・送る荷物を会社や自宅まで取りに来てもらう集荷といった出し方がありますが、仕訳の方法としてはどの出し方であっても同じです。

宅急便の勘定科目



発送した宅急便代金の仕訳を行うときの勘定科目には主に「荷造運賃」と「通信費」の2つがあります。

どちらを使っても良いというわけではなく、宅急便でお客様に商品を送りその商品から売上が上がる場合には「荷造運賃」、宅急便で取引先や関係会社に書類等を送るなど売上が上がっていない場合は「通信費」を使用するというはっきりとした違いがあります。

「荷造運賃」は商品を発送する際の運送費を意味する勘定科目で、「通信費」は商品以外のものを発送する際の運送費を意味する勘定科目です。

とはいえ「荷造運賃」と「通信費」どちらも勘定科目を使用していても問題等はなく、今回の宅急便代金はどちらを使うのかが、しっかりと統一されていれば大丈夫です。

元払い宅急便の支払い時の仕訳



ヤマト運輸の宅急便で荷物を送る人が送料を支払う元払いで送った場合の仕訳を「現金支払い」「クレジットカード支払い」「月末締め請求書支払い」それぞれ解説します。

1つ目の例として、ネット通販で売れた商品を購入者に宅急便で送り、その送料を現金で支払った場合の仕訳は以下の通りです。

◼︎現金で900円を支払い商品を発送

借方 金額 貸方 金額
荷造運賃 900 現金 900

2つ目の例として、取引先に依頼された書類一式を宅急便で送り、その送料をクレジットカード(キャッシュレス決済)で支払った場合の仕訳は以下の通りです。

◼︎クレジットカードで900円を支払い取引先に資料を発送

借方 金額 貸方 金額
通信費 900 未払金 900

◼︎後日クレジットカードに登録している銀行口座から宅急便代金が引き落とされた

借方 金額 貸方 金額
未払金 900 普通預金 900

3つ目の例として、後でまとめて払う月末締め請求書支払いで宅急便を送った場合の仕訳は以下の通りです。

◼︎請求書支払いで800円を支払いお客様に商品を発送

借方 金額 貸方 金額
荷造運賃 900 買掛金 900

◼︎後日送られてきた宅急便代金の請求書を銀行振込みで支払った

借方 金額 貸方 金額
買掛金 900 普通預金 900

着払い宅急便の支払い時の仕訳



着払いの宅急便で受け取り代金を支払った場合の仕訳を「現金支払い」のパターンで解説します。

例として、取引先から書類一式が着払いの宅急便で送られ、受け取り時にその送料を現金で支払った場合の仕訳は以下の通りです。

◼︎着払い代金として現金で900円を支払い書類を受け取った

借方 金額 貸方 金額
通信費 900 現金 900


宅急便の消費税



まず課税非課税区分について、国際宅急便など海外の国にヤマト運輸で送る場合は非課税になるのですが、今回の宅急便は国内取引なので必ず課税対象となります。

そして、宅急便の消費税は運賃の中に含まれる内税金額となっています。

消費税10%を加味した場合の仕訳は以下のようになります。

◼︎現金で900円を支払い商品を発送

借方 金額 貸方 金額
荷造運賃 810 現金 900
仮払消費税 90

ちなみに日本郵便のゆうパックや佐川急便の飛脚宅配便も今回の宅急便と同様に運賃の中に消費税が含まれており、仕訳の方法や勘定科目も同様となります。

関連:切手の仕訳・勘定科目と消費税の課税非課税を現役経理が解説




関連記事

セブンイレブン1クロネコ宅急便店頭受取りサービスを利用出来るコンビニ一覧とその利用方法
ヤマト運輸営業所2ヤマト運輸にVIP扱いされる金色シールを手に入れる方法
ヤマト運輸トラッククール宅急便配達途中のヤマト運輸の宅急便の配達日と時間帯の変更方法
ヤマト運輸配達中宅急便の紛失盗難破損時の損害賠償請求手順!補償金額や申請期間も徹底解説
ヤマト運輸営業所2宅急便の書き方!発払いと元払いの送り状伝票、ビジネスマナーも解説
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ