卓球ラケットを郵送で安く送る発送方法と梱包方法





卓球ラケットをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに卓球ラケットを出品する方も参考にしてみてください。

卓球ラケットの送料が一番安い送り方は定形外郵便で、速達級の速さで卓球ラケットを送りたい場合はレターパックプラス、高価な卓球ラケットを送る場合は宅急便コンパクトで送るのがおすすめです。

これらのサイズに収まらないぐらいの大量の卓球ラケットを送る場合は、少し送料が高くなりますが、日本郵便のゆうパックかヤマト運輸の宅急便で送ることになります。

卓球ラケットの梱包方法

卓球ラケットは主に木で作られていて壊れ物ではないため、そこまで神経質になって梱包する必要のないアイテムです。

まず、使用済みの卓球ラケットであればラケットの面部分、グリップ部分を水に濡らした布などで綺麗に拭きあげましょう。

卓球ラケットを綺麗にしたら、全体をプチプチで包みます。

プチプチ袋 A4サイズ 3層






プチプチで卓球ラケットを包んだら、水濡れ防止のためにOPP袋に卓球ラケットを入れます。

透明OPP袋 テープ付き






最後に、送り方に合わせて茶封筒や専用封筒などへ入れて梱包作業は完了となります。

定形外郵便で卓球ラケットを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 510円
予想サイズ 500g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

卓球ラケットを送るなら定形外郵便で送るのが最も安い送り方になります。定形外郵便の料金は荷物の重量によって決定されるため、卓球ラケットはラケットの大きさ、グリップや板の木材の素材、ラバーの厚さによって重さが変わり、送料も変わってきます。

定形外郵便には規格内(厚さ3㎝以内)と規格外(厚さ3㎝以上)があります。梱包後の荷物サイズを厚さ3㎝以内に抑えることが出来れば定形外郵便の規格内で発送することが可能です。

角2封筒 A4サイズ 茶






卓球のラケットは大きく分けて2種類あり、握手するように握るシェークハンドラケットと、ペンを持つように握るペンホルダーラケットがあります。

すべての卓球ラケットは主に木で作られていて、基本的にはペンホルダーラケットよりも、シェイクハンドラケットの方が重くなり、シェークハンドラケットの平均的な重さは180~190gくらいです。

どちらの卓球ラケットであってもグリップの厚さから梱包後の厚さを3㎝以内にすることは難しく、定形外郵便の規格外で送ることになります。

定形外郵便の規格外では3辺の長さの合計が90㎝以内で重さ4㎏以内の荷物まで送ることが可能で、卓球ラケットを送るとなると梱包材の重さを加味しても総重量500g以内には収めることができ、送料は510円ほどで送ることが出来るでしょう。

定形外郵便は規格外であっても他の配送料金に比べればかなり安く送ることが出来ますが、安い代わりに追跡機能や補償が付いていませんので、その点はご了承ください。

万が一、総重量が500gを超えるのであれば、後述する追跡機能付きで安く送ることのできる日本郵便のレターパックプラスで送った方が良いでしょう。

定形外郵便の発送場所は郵便局の窓口か町中にあるポスト投函がありますが、厚さ3㎝を超えるものはポスト投函出来ませんので、今回の卓球ラケットの場合は郵便局の窓口から送る必要があります。

初めて定形外郵便を利用する方は、郵便局の窓口から発送することをおすすめします。

関連:定形外郵便の送り方

レターパックプラスで卓球ラケットを送る

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

重さ500g以上の卓球ラケットを送るなら、日本郵便のレターパックプラスで送ることをおすすめします。レターパックプラスとは、レターパックプラスの専用封筒に送りたい荷物を入れて送る送り方です。

定形外郵便の規格外で重量500g以内の荷物を送る場合、送料510円(全国一律)となることは先に説明しましたが、こちらのレターパックプラスであれば重さ4㎏以内の荷物を全国一律520円で送ることができ、さらに追跡機能サービスが付きます。

日本郵便レターパックプラス






レターパックは平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日でも配達されます。この記事の最後にある追跡結果からも分かるようにレターパックプラスで荷物を送ると速達級の速さで荷物が届くことが分かります。

試合前に卓球ラケットが壊れたなどで急いで替えの卓球ラケットを送ってもらわなければならない時なども、レターパックプラスで送れば安心です。

レターパックプラスは厚さに制限がなく、専用封筒の封がきちんと閉まればどんな荷物でも(現金・壊れ物などは不可)送ることができるため、卓球ラケット2つでもA4サイズまで対応しているレターパックプラスの封筒に問題なく収めることができるでしょう。

専用封筒を売っている場所は郵便局の窓口以外にコンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートがあり、一部店舗のみとなりますがセブンイレブンとファミリーマートでも置いている店舗があります。

専用封筒には品名を記載する欄がありますが、こちらにはより具体的に「卓球ラケット」と記載するようにしましょう。

レターパックプラスはポスト投函での発送も可能ですが、厚みがあるレターパックプラスになるとポストの投函口に入らないケースがほとんどなので、郵便局の窓口からの発送するようにしましょう。

関連:レターパックプラスの送り方

宅急便コンパクトで卓球ラケットを送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

卓球選手の水谷隼選手モデルの卓球ラケットなどは1つ3万円以上するものがあります。高価な卓球ラケットを送る場合は補償付きで送れるヤマト運の宅急便コンパクトがおすすめです。

上述した定形外郵便やレターパックプラスは安く送ることはできますが補償が付かないため、配送中に荷物の破損・紛失があった場合に配送業者に損害賠償請求をすることができません。

宅急便コンパクトには自動的に最大3万円までの補償が付くため、高価な卓球ラケットを送る場合でも安心して送ることができます。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






宅急便コンパクトは別途70円で購入できる専用BOXに送りたい荷物を入れて送る方法で、専用BOXには封筒型と箱型の二種類がありますが、卓球ラケットを送る場合は箱型の専用BOXで送るのがおすすめです。

宅急便コンパクトの専用箱のサイズは縦20cm×横25cm×高さ5cmで重さ制限はありません。卓球ラケットの大きさは大体16cm×15㎝×3cmくらいなので、宅急便コンパクトの専用箱に余裕で収まります。

宅急便で60サイズの荷物を東京都から北海道へ送った場合の送料は1,460円ですが、宅急便コンパクトを使えば送料940円(箱代込)で東京都から北海道まで送れるため、60サイズ以下の荷物を送る場合は、宅急便コンパクトの方が送料は圧倒的に安くなります。

クロネコメンバーズの会員になれば、デジタル割りや持ち込み割り等の様々な割引を利用することができ、さらに送料を安くすることができます。

宅急便コンパクトは通常の宅急便と同様に配達日時と配達時間帯を指定することが出来るため、安くて安心して送ることができ、非常に便利な配送サービスと言えるでしょう。

関連:宅急便コンパクトの送り方

メルカリの場合



◼卓球ラケットを一番安く送るなららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリとヤマト運輸が提携している配送サービスの1つにらくらくメルカリ便のネコポスというものがあります。ネコポスでは厚さ3㎝以内・重量1㎏以内の荷物を全国一律210円という破格の安さで送ることができます。

厚さ3㎝以内の卓球ラケットで必要最低限の梱包方法で送るならネコポスで送ることも可能です。卓球ラケットのグリップ部分の厚さは3cm近くあるものがほとんどなので、梱包材に気を付けないと厚さ3cmを超えてしまいます。

荷物の梱包の厚さを抑えるために梱包を簡単に済ませる場合は、後々トラブルにならないよう必ず購入者側に簡易包装で送る旨を伝えておくようにしましょう。

同様の送り方であるゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの送料は全国一律230円であるため、厚さ3㎝以内の卓球ラケットを送るならネコポスが最安値の送り方と言えます。

◼高価な卓球ラケットを送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

通常の宅急便コンパクトは配送距離が遠くなるほど送料も高くなるのですが、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは全国どこへ送っても一律450円という安さで送ることができるので、上記のレターパックプラスよりも送料は安くなります。

メルカリで高値で卓球ラケットが売れた場合、追跡機能も補償もない定形外郵便で卓球ラケットを送ってしまうのはマナーとしてあまり良くありません。

追跡機能付きで配達員が手渡しで届けてくれるらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは、安心かつ、最安値で送ることができます。メルカリ内での取引評価上げたい人にはぴったりの配送方法と言えるでしょう。

また、通常の宅急便コンパクトとは違い、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは元払いのみで着払いは利用することが出来ないのでご注意ください。


卓球ラケットが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックプラスと宅急便コンパクトで卓球ラケットを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼大阪府から東京都に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
09/24 17:16 引受 東成郵便局 大阪府
09/25 07:05 到着 晴海郵便局 東京都
09/25 11:46 お届け先にお届け済み 晴海郵便局 東京都

9月24日(金曜日)の夕方に大阪府大阪市から発送されたレターパックプラスは、翌日の9月25日(土曜日)の午前中に配送先である東京都中央区に配達が完了しています。

◼東京都から兵庫県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/10 11:16 引受 玉川郵便局 東京都
11/11 04:25 到着 伊丹郵便局 兵庫県
11/11 10:26 お届け先にお届け済み 伊丹郵便局 兵庫県

11月10日(水曜日)の午前中に東京都世田谷区から発送されたレターパックプラスは、翌日の11月11日(木曜日)の午前中に配送先である兵庫県伊丹市に配達が完了しています。

◼茨城県から千葉県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 11月20日 12:46 水戸平須センター
輸送中 11月20日 18:26 流山ベース店
輸送中 11月21日 04:26 船橋ベース店
配達完了 11月21日 10:05 船橋三咲センター

11月20日(土曜日)のお昼に茨城県水戸市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の11月21日(日曜日)の午前中に配送先である千葉県船橋市に配達が完了しています。

◼大阪府から千葉県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 11月20日 10:36 大阪北新地センター
輸送中 11月20日 20:39 西大阪ベース店
輸送中 11月21日 04:20 船橋ベース店
配達完了 11月21日 15:07 白井センター

11月20日(土曜日)の午前中に大阪府大阪市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の11月21日(日曜日)の午後に配送先である千葉県白井市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ