貴金属を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





貴金属をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに貴金属を出品する方も参考にしてみてください。

貴金属を安心安全に送るなら日本郵便の定形郵便や定形外郵便に簡易書留や一般書留を付けて送るのがおすすめで、たくさんの貴金属を送るのであればゆうパックで送るのがおすすめです。

貴金属とは、読んで字のごとく「貴重な金属」という意味があり、 希少性があり、化合物を作りにくい金属で高価で美しいものと定義されています。このような価値の高い貴金属を送る場合は、必ず追跡や補償のある送り方で送るようにしましょう。

貴金属の梱包方法

◼購入時の外箱がない貴金属を梱包する場合

フリマアプリ等でネックレスや指輪など、使用済みの貴金属を出品し送る場合は、知らず知らずのうちに汗や化粧品、香水などが貴金属に付着している可能性があるため、必ず梱包前に清潔な布で貴金属をふきあげておくようにしましょう。

皮脂などの汚れを放置してしまうと、油の膜によってせっかくの貴金属の輝きが鈍くなってしまうことがあります。

貴金属に傷や汚れが付いてしまうと、その後の査定評価に響いてしまうため、貴金属の梱包は丁寧に行いましょう。

ネックレスやブレスレットなどの貴金属を無造作に梱包してしまうと、中でチェーンが絡まってしまったり、ピアスやチャームなど小さなアクセサリーは紛失してしまう恐れがあります。

ネックレスを梱包する場合は、ネックレスの留め具部分を繋いだ状態で、チェーンをまっすぐに伸ばした状態で梱包するのが望ましいです。ネックレスの梱包にはダンボール板を使うと良いです。

ダンボール板 A4サイズ対応






ダンボール板をネックレスのサイズにカットし、ネックレスの留め具部分にあたる位置に切り込みを入れ、ダンボールの一部を浮き上がらせ、ネックレスが引っかけられるようなフックを作ります。

フックができたらネックレスを引っかけ、まっすぐ伸ばした状態にし、フックからネックレスが外れないようにフックの部分をセロハンテープで留めます。この時、ネックレスにはセロハンがテープが付かないように気を付けてください。

あとはプチプチでダンボール板ごとネックレスを巻きます。リング、ピアス、金地金などの貴金属でチェーンがなく絡まるような心配がないものは、そのまま1点ずつプチプチで巻きます。

プチプチ袋 A4サイズ 3層






そして次に、水濡れ防止のために、OPP袋に入れます。

透明OPP袋 テープ付き






最後に送る貴金属のサイズにあった、封筒や紙袋に入れて梱包は完了です。

高額な貴金属を送る場合は、封筒や紙袋では心もとないため素材の丈夫な空き箱を使って送るのが良いでしょう。

◼購入時の外箱がある貴金属を梱包する場合

購入時の外箱がある貴金属を送る場合、未開封であればそのまま外箱の上からプチプチで包装します。

開封済みの場合は、購入時と同じ状態になるよう外箱へ貴金属を収めてからプチプチで包みましょう。

プチプチで外箱を包んだら、サイズに合ったダンボール箱へ貴金属を入れ、ダンボールの上面に「こわれもの」と目立つように書いておくかシールを貼っておくと、配達スタッフの人が配慮してくれる可能性が高まります。

簡易書留で貴金属を送る

簡易書留の基本情報
予想送料 404円~
予想サイズ 50g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 あり

まず、貴金属を送る際に注意しなければならないのは、貴金属を送るなら書留として送らなければならないという点です。日本郵便の規約にもしっかりと明記されていますので、貴金属を補償のない普通郵便で送ることはやめましょう。

貴金属の種類には、金・銀・白金(プラチナ)などがあり、中でも「金」は人類に利用された最古の金属で、浸食されず熱、酸素、湿気、その他酸やアルカリなどほとんどの化学的腐食に対して非常に強く貨幣の材料や装飾品として古くから用いられてきました。

通貨の価値は国によって変わりますが、金の価値は近年上昇傾向にあり、このような非常に価値の高い貴金属は、郵便局側としても万が一の場合に備えて書留付きで送ってほしいということです。

透けない封筒 テープ付 長形3号






書留には簡易書留・一般書留・現金書留がありますが、簡易書留も一般書留も送達過程を記録し、万一、郵便物等が壊れたり、届かなかった場合に実損額を賠償してもらえるというものです。

実損額といっても、一般書留に比べて料金が割安の簡易書留は、原則として5万円までの実損額となっており、補償される額が最大で5万円までです。3、4万円相当の金貨を1枚送る程度であれば、定形郵便に簡易書留付きで送って問題ないでしょう。

簡易書留なら320円を基本料金に加算します。金貨1枚を定形郵便(長辺23.5cm以内・短辺12cm以内・厚さ1cm以内・重量50g以内)の簡易書留付きで送る場合は、定形郵便代84円(重量25g以内)に簡易書留代が加算され、404円を支払うことになります。

簡易書留を付けることによって、郵便物は配達員による直接の手渡しでのお届けとなり、受取人不在時に行われるポスト投函での配達もされないため、紛失や盗難などの郵送事故の可能性がほとんどなく、安心安全に利用することができます。

簡易書留は土日祝日も配達されるため、遠方でなければ翌日に荷物が届く場合がほとんどです。この記事の最後にある追跡結果からも簡易書留の配達スピードを知ることができます。早く荷物を届けたい場合にも簡易書留は有効であると言えます。

ちなみに、簡易書留を付けて発送する場合はコンビニでは手続きできませんので、必ず郵便局の窓口から発送するようにしましょう。

関連:簡易書留とは?出し方・やり方を初めての人向けに分かりやすく解説

一般書留で貴金属を送る

簡易書留の基本情報
予想送料 555円~
予想サイズ 50g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 あり

カナダ中央政府が保証する法定通貨で国際的な信頼と評価の高いメイプルリーフ金貨は純度99.99%の証である999.9の刻印を見ることができます。純金、22金、18金と純度によってグラム単価が変わり、金貨によっては1枚10万円以上するものもあります。

1枚10万円もする貴金属を、補償額が最大5万円までの簡易書留で送っては万が一の際に実損額を全額カバーしきれないため、送る貴金属が5万円を超えるのであれば、一般書留を付けて送るのがおすすめです。

一般書留は435円を基本料金に加算します。一般書留を付けることにより、送達過程が記録され、配送トラブルなどの万一の際には最大10万円までの実損額の補償を受けることができます。

さらに5万円ごとに+21円の追加料金を支払うことで最大500万円までの補償を受けることが出来ます。

例えば、12万円する貴金属を送りたいなら、定形外郵便代(規格内・重量50g以内)120円に一般書留代435円と補償額追加代21円が加算され、576円を支払う計算になります。

この金額は全国一律料金であるため、沖縄県や北海道など全国どこへ送ってのも金額が変わりません。補償がしっかり付いた上に、これほど安い金額で送れる配送サービスは他にはありません。

定形外(規格内)サイズの小型ダンボール







また、書留の種類の中には現金書留と呼ばれるものがありますが、これはお祝いなどのお金を送るための手段で現金専用の書留となっています。貴金属を現金書留で送ることはできませんので、ご注意ください。

発送方法は、郵便局の窓口へ送りたい荷物を差し出し、一般書留を付けて送りたい旨を伝えると、「書留・特定記録郵便物等差出票」という紙が渡されるのでそちらに必要事項を記入します。

最後に記入した書類と荷物を一緒に差し出し、基本送料と一般書留分の料金を支払って完了となります。控えとして書留・特定記録郵便物等受領証が渡されるので、配送が完了するまで大切に保管しておきましょう。

ちなみに、一般書留を付けて発送する場合はコンビニでは手続きできませんので、必ず郵便局の窓口から発送するようにしましょう。

関連:簡易書留と一般書留の違い!出し方・やり方を初めての人向けに分かりやすく解説

ゆうパックで貴金属を送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,780円〜
サイズ 140サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

たくさんの貴金属を送る場合はゆうパックがおすすめです。ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以内の荷物であれば送れるため、一般的なものから業務用の荷物でも送ることができます。

上記の定形郵便や定形外郵便に書留を付けて送る場合は、まずは条件として定形郵便や定形外郵便の規定のサイズや重量に収まる荷物である必要があります。

定形郵便よりも容量の大きい定形外郵便(規格外)であっても、送れる荷物サイズは90サイズまでで最大重量4㎏までなので、4㎏を超える貴金属は簡易書留や一般書留を付けて送ることは難しくなります。

日本では延べ棒とも呼ばれる金地金(インゴット)には5グラムから1キログラムまで6種類の重量サイズがあり、この金地金(1㎏)を5本送りたい場合はゆうパックの60サイズで送ることができます。

貴金属を送る場合は、傷が付かないように専用ケースに入れて送る場合がほとんどなので、梱包材の重さも考えると総重量は10㎏近くになりますが、全てのサイズで重量25㎏まで対応しているゆうパックであれば問題なく送ることができます。

ダンボール 段ボール 60サイズ






梱包サイズが決まれば、あとは配送エリアによって料金が決まります。例として、60サイズの貴金属を神奈川県から新潟県まで送った場合の送料は870円で、神奈川県から北海道まで送った場合の送料は1,300円と配送距離が遠くなるほど送料は高くなります。

ゆうパックに簡易書留や一般書留を付けて送ることはできませんが、ゆうパックには自動的に30万円までの補償が付くため、そもそも書留を付けることは不要です。補償額をもう少し上げたいのであれば、セキュリティサービスを付加すると良いでしょう。

セキュリティサービスを付けるには基本料金に380円を加算します。セキュリティサービスを付けることによって、最大補償額を50万円まであげることができます。ゆうパックで30万円を超える貴金属を送る場合におすすめです。

ゆうパックの発送方法は、郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)でもらえる送り状に必要事項を記入し、郵便窓口かコンビニへの差し出しで完了となります。

自分で持ち運ぶのが難しい場合は、自宅まで無料で取りに来てもらえる集荷を依頼しましょう。

少しでも費用を抑えたい場合は、直接持ち込むことで持込割引を受けることができ、持込割引は郵便局の窓口はもちろん、コンビニからの発送でも適用されます。

関連:ゆうパックの送り方

メルカリの場合



◼金貨1枚などの貴金属を安く送るなららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリにはメルカリ独自のらくらくメルカリ便のネコポスという格安の配送サービスがあります。らくらくメルカリ便のネコポスはA4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内の荷物であれば送ることができ、送料は全国一律210円です。

金貨の厚さは厚いもので30㎜程度なので、余裕で厚さ3cm以内に収めることができ、らくらくメルカリ便のネコポスで送ることができます。

らくらくメルカリ便のネコポスには追跡機能や万が一の際にメルカリ事務局による安心サポートサービスを受けることができます。低料金でサービス内容が充実した、らくらくメルカリ便のネコポスを使わない手はないでしょう。

同様の配送サービスにゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(230円)もありますが、らくらくメルカリ便のネコポス(210円)の方が料金が安いため、ネコポスが一番安い送り方だと言えます。

◼高価な指輪などの貴金属を送るなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

通常の宅急便コンパクトは配送距離が遠くなるほど送料も高くなりますが、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは全国どこへ送っても一律450円という破格の安さで送ることができ大変お得なサービス内容となっています。

メルカリ内でブルーサファイアなどの宝石が装飾された指輪などの貴金属は3万円~4万円で取引されています。このような高額な商品を追跡機能や補償のない、定形外郵便などで送ってしまうのはマナーとしてあまり良くありません。

らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは薄型の専用封筒か、箱型の専用BOXに入れて送る送り方で、高価な指輪などの貴金属は箱型の専用BOXで送るのがおすすめです。

箱で送った方が輸送中に他の荷物に押し潰されるなどの心配も少なく、購入者にも喜ばれる送り方です。メルカリ内で取引評価上げたい人にはぴったりの配送方法と言えるでしょう。

また、通常の宅急便コンパクトとは違い、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは元払いのみで、着払いは利用することが出来ないのでご注意ください。


貴金属が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方の簡易書留と一般書留ととゆうパックで貴金属を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼大阪府から大阪府に発送された簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/28 11:56 引受 新大阪郵便局 大阪府
12/29 07:19 到着 枚岡郵便局 大阪府
12/29 12:49 お届け先にお届け済み 枚岡郵便局 大阪府

12月28日(水曜日)の午前中に大阪府大阪市から発送された簡易書留は、翌日の12月29日(木曜日)のお昼に配送先である大阪府東大阪市に配達が完了しています。

◼大阪府から高知県に発送された簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/28 11:56 引受 新大阪郵便局 大阪府
12/29 03:05 到着 高知中央郵便局 高知県
12/29 14:14 お届け先にお届け済み 高知中央郵便局 高知県

12月28日(水曜日)の午前中に大阪府大阪市から発送された簡易書留は、翌日の12月29日(木曜日)の午後に配送先である高知県高知市に配達が完了しています。

◼東京都から徳島県に発送された一般書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/11 11:37 引受 品川郵便局 東京都
01/11 17:00 発送 品川郵便局 東京都
01/12 04:15 発送 新東京郵便局(記録系郵便物) 東京都
01/12 12:35 発送 徳島中央郵便局 徳島県
01/12 18:14 到着 阿南郵便局 徳島県
01/13 10:28 お届け先にお届け済み 阿南郵便局(桑野) 徳島県

1月11日(火曜日)の午前中に東京都品川区から発送された一般書留は、2日後の1月13日(木曜日)の午前中に配送先である徳島県阿南市に配達が完了しています。

◼東京都から愛知県に発送された一般書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/06 13:40 引受 品川郵便局 東京都
01/07 00:00 発送 品川郵便局 東京都
01/07 15:51 発送 名古屋神宮郵便局 愛知県
01/07 保管 昭和郵便局 愛知県
01/08 14:10 窓口でお渡し 昭和郵便局 愛知県

1月6日(木曜日)の午後に東京都品川区から発送された一般書留は、2日後の1月8日(土曜日)の午後に配送先である愛知県名古屋市に配達が完了しています。

◼兵庫県から埼玉県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/27 10:51 中継 川越西郵便局 埼玉県
01/27 13:19 到着 鴻巣郵便局 埼玉県
01/27 14:21 お届け先にお届け済み 鴻巣郵便局 埼玉県

1月26日(水曜日)の午前に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日の1月27日(木曜日)の午後に配送先である埼玉県鴻巣市に配達が完了しています。

◼兵庫県から広島県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/26 17:00 引受 姫路郵便局 兵庫県
01/26 21:47 中継 新大阪郵便局 大阪府
01/27 05:08 中継 広島郵便局 広島県
01/27 12:48 到着 高陽郵便局(吉田) 広島県
01/27 14:01 お届け先にお届け済み 高陽郵便局(吉田) 広島県

1月26日(水曜日)の夕方に兵庫県姫路市から発送されたゆうパックは、翌日の1月27日(木曜日)の午後に配送先である広島県広島市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
扇風機扇風機を安く送る発送方法と梱包方法
結婚式の花嫁結婚祝いのご祝儀を郵送で送る時期と発送方法!手紙の同封についても
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ