ラクマ(旧フリル)で2つ以上の複数アカウント取得は出来るのか
iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来る女性向けフリマアプリのラクマ(旧フリル)の2つ以上の複数アカウントの取得に関する考察です。
ラクマで購入用や販売用といった用途で複数のアカウント(通称:複垢、副垢、サブ垢など)を使い分けることができれば非常に便利です。
しかし残念ながらラクマにおいて複数アカウントは規約違反であり一人につき一つしかアカウントを取得することはできません。
このページでは規約違反である複数アカウントを実際のところ取得することができるのかどうかという考察をしていきます。
ラクマの規約
複数アカウントについての規約での記述は以下の通りとなっています。“第3条(会員登録)
7. 会員は複数の会員アカウントを持つことができないものとします。”
また自分名義でなく他人名義のものをサブのアカウントとして利用することも以下の規約により禁止しています。規約の内容としては「他人のアカウントを使ってはいけない」ではなく「他人にアカウントを使わせてはいけない」と書いていますが結果的にはどちらも同じ意味です。
“第4条(ログインIDとパスワードの管理等)
1. 会員は、登録したログインIDおよびパスワードを自己の責任と費用にて管理するものとし、会員資格、ログインIDおよびパスワードを第三者に利用させたり、譲渡、売買、質入、貸与、賃貸したり、その他形態を問わず処分することはできません。”
つまり規約の上では自分で複数のアカウントを得る行為も他人のアカウントを利用し実質的に複数アカウントを利用する行為も禁止されているということです。
違反した場合は強制退会も含むペナルティが課される可能性が非常に高いです。
なぜ複数アカウントがダメなのか
ラクマでは何故複数アカウントを取得することを禁止しているのでしょうか。複数アカウントを取得できるとして何が不都合なのかを考えれば理由がわかります。例えば詐欺やぼったくりなどを行う悪質なユーザーが売り逃げを容易にできることが挙げられます。
アカウントを使い捨てにすることで被害者は泣き寝入り状態となります。
また悪質とまで行かなくとも「悪い評価が付いたら新アカウントにすればいい」という前提で取引を行うユーザーが増えることで取引全体のマナーの低下が考えられます。
他にも2つのアカウントを利用してポイントの現金化やマネーロンダリングもできます。
基本的に運営だけでなく善良なユーザーにとっても複数アカウントの恩恵がほぼないため複数アカウントの取得を禁止していると考えるのが妥当でしょう。
実際のところ複数アカウントを取得できる?
規約上では禁止されていますが、実際のところ複数アカウントは取得できないのでしょうか。「複数アカウントを登録することができ、運営にばれることもなく利用することが可能」であれば実質的には複数アカウントが取得できると言えます。
言い換えるなら「運営がどのようにして一人が複数のアカウントを利用していると判断しているのか」を考えることと「複数のアカウントを取得できるのか」を考えることは同じ意味であるということです。
アカウントと個人を結びつける情報
ラクマ運営が複数アカウントを利用していると判定する時に使っていると考えられる情報として「氏名」「住所」「電話番号」「メールアドレス」「携帯電話の個体識別番号」が挙げられます。あとはSNSで登録している場合は「SNSアカウント」もです。これらはラクマを利用するにあたり本人が入力または本人のスマホから取得されるものであり、これら以外には基本的にはそのアカウントと個人を結びつけるものはないからです。
よってこれら本人とアカウントを結びつけるものが他のアカウントと被らない、つまりはこれらの情報をそれぞれ複数用意できるなら運営から複数アカウントと判断されないと言えます。
ちなみに出品するアカウントに限りますが売上を振込む時に指定する「銀行口座」と1万円以上の商品を販売した場合にされる「本人確認」も個人とアカウントを結びつける非常に強力な情報です。
もちろん売り上げをポイントに交換するなら銀行口座は必要ありませんし、1万円以上の商品を販売しないなら本人確認もされません。
補足:携帯電話の個体識別番号とはスマートフォンの端末一つ一つに付与されるIDのようなものです。ラクマの場合はこれを利用することで同じ端末からは1度しか新規登録できないようになっています。
以上が複数アカウント取得に関する考察です。
もう一度書いておきますがラクマでは複数のアカウントを一人で保持することを禁止しています。発覚した場合には強制退会などのペナルティを受ける可能性が非常に高いので絶対にやめましょう。
関連:1万円以上で売るために必要!ラクマ(旧フリル)で本人確認する方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |