ゆうパックの送り状伝票ラベルがもらえる場所と印字印刷する方法





ゆうパックの宛名などを記載する送り状ラベル伝票はどこでもらえるのか、ゆうパックの送り状ラベル伝票を無料で入手出来る場所、伝票にネット上で入力し自宅のプリンターで印字印刷する方法についてです。

ゆうパックの送り状ラベル伝票はゆうパックを送ることが出来る場所である郵便局とコンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートで無料でもらうことが出来ます。

荷物を送るときにもらうことが出来るのはもちろんのこと、事前に2枚や3枚など送り状ラベル伝票をもらっておいて自宅で記載することも出来ます。

ゆうパックの伝票の種類



ゆうパックで荷物を送る際、お届け先の住所・品名・電話番号・配達希望日・時間帯などを記載する伝票は、元払いの青い伝票と着払いのピンク色の伝票の2種類があります。

元払いとはゆうパックで荷物を送るときに差出人が送料を支払う方法で、着払いはゆうパックで送られた荷物を受取人が受け取ったときに支払う方法です。

元払いで送るつもりなのに間違えて着払いの伝票をもらってしまったということがないようご注意ください。

◼︎ゆうパック発払い伝票



◼︎ゆうパック着払い伝票


郵便局で伝票をもらう



小さい郵便局や大きい郵便局に限らず、すべての郵便局でゆうパックの元払いと着払い用の伝票をもらうことが出来ます。

平日の郵便局の営業時間は基本的には朝の9時から夕方の17時までなっていますが、店舗によってこの営業時間は違いますので注意が必要です。

また、土曜日・日曜日・祝日でも営業している郵便局があり、これらの郵便局であれば伝票をもらうだけでなく、ゆうパックの差し出しを行うことも出来ます。

関連:土曜日でも郵便窓口が営業している郵便局一覧

コンビニで伝票をもらう

ゆうパックを送ることが出来るコンビニ
× セブンイレブン ○ ローソン
× ファミリーマート ○ ミニストップ
× サークルK・サンクス ○ セイコーマート
× ポプラ × スリーエフ
× デイリーヤマザキ × 生活彩家

ゆうパックを送ることが出来るコンビニはローソン・ミニストップ・セイコーマートで、これらのコンビニのレジ周辺に伝票が置いてありもらうことが出来ます。

コンビニでも郵便局と同様にゆうパックの元払いと着払い用の伝票をどちらでももらうことが出来ます。

営業時間が決まっている郵便局よりも24時間営業しているコンビニの方がゆうパックの伝票を入手するのと送るのは便利なのでおすすめです。

セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーマートなど他のコンビニは日本郵便とは提携しておらず、ゆうパックと同様のサービスであるヤマト運輸の宅急便を送ることができ、宅急便の元払いと着払い用の伝票が置いてあります。

関連:コンビニから宅急便を送る方法と持ち込み出来るコンビニ一覧

ドライバーさんから伝票をもらう



郵便局やコンビニにゆうパックで送る荷物を持っていくのではなく、自宅まで重たい荷物を取りに来てもらうことが出来る集荷を利用する場合はドライバーさんに伝票をもらうことが出来ます。

そのため、集荷を利用するからと事前に郵便局やコンビニに行って伝票を入手する必要はありません。

集荷を利用するデメリットとしては、郵便局やコンビニに持ち込むのとは違い、集荷を利用すると送料が100円ほど安くなる持込割引が適用されないのでご注意ください。

万が一ドライバーさんが伝票を持ち合わせていないという事態を避けるために集荷を依頼する際に伝票を用意してほしいと伝えておくことをお勧めします。

関連:郵便局にゆうパックやEMSの集荷を依頼する方法!電話番号や料金など


自宅で伝票を印刷する



自宅にパソコンとプリンターがある方は、手書きではなくネット上でお届け先の住所・品名・電話番号・配達希望日・時間帯などを入力し、印刷することも出来ます。

Webゆうパックプリント」を利用する方法です。

ただし利用するためには日本郵便の無料会員サービスであるゆうびんポータルに登録し、ゆうびんIDとパスワードを発行する必要があるため、ゆうパックで荷物を送る機会が少ない人にはおすすめしません。

今後ゆうパックで何度も荷物を送る可能性がある方は登録しておくことで、差出人である自分の氏名や住所を毎回入力する必要がなくなるため手間が省けます。

Webゆうパックプリントではゆうパックの元払いと着払いの伝票を作成することが出来るのはもちろんのこと、小さい荷物を安く送ることが出来るゆうパケット、一般書留・簡易書留・特定記録のラベルの作成もすることが出来ます。

関連:ゆうパックを着払いで送る際の料金や伝票などいろいろ




関連記事

ダンボール梱包2100サイズのダンボール箱の大きさの測り方と安く買う方法
ゆうパック伝票2018年3月1日のゆうパック運賃の値上げ前後の料金比較
ゆうパック伝票ゆうパックの最小サイズ料金と下限以下になったときの対処法
鏡・amazonゆうパックのこわれものシールを無料で貼ってもらう方法
郵便局のトラック3ゆうパックの土曜日の配達業務の有無と配達される時間帯
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ