ラクマ(旧フリル)のポイントを貯める方法と有効期限





iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来る女性向けフリマアプリのラクマ(旧フリル)でポイントをためる方法と有効期限についてです。

ラクマには1ポイント1円としてアプリ内での買い物で使用できるポイントというものがあります。

このポイントは他のアプリやサイトではおまけ程度の扱いのものがほとんどですが、ラクマでは売上金をポイントに交換できるため購入者兼販売者というユーザーの間ではメジャーな支払い方法の一つとなっています。

ですがラクマのポイントには全て有効期限が設けられているため注意しておかなければなりません。

このページでは、ポイントを貯める方法と有効期限について詳しく見ていきます。

ポイントの貯め方

ラクマでポイントを貯める方法には大きく分けて次の4つがあります。

1.売上金をポイントに交換する
2.友人や知人を招待コードを使ってラクマに招待する
3.時折開催されるキャンペーンに参加する
4.ラクマレッスンで獲得する

1の方法については、以前はラクマでは売上金で直接商品を購入することができず、売上金を一度ポイントに交換してそのポイントで商品を購入するという方法を取る必要がありました。

ただ今のバージョンのラクマでは売上金のまま商品を購入することができますので、売上金をポイントに変換するのはメリットが全くないどころか、現金として取り出すことができなくなるというデメリットがあるだけです。

そのような理由から今のバージョンでも昔の名残で売上金をポイントへ変換することはできますが、する意味は全くありません。

ただし初期のバージョンのラクマを利用している場合には、今でも売上金で直接商品を購入することができませんのでポイントへの変換が必要となります。

2の友人や知人を招待コードを使ってラクマに招待するためにはメールLINEで直接友人知人を誘ってみたり、FacebookやTwitterのような方法で招待コードをつけて招待するのもいいでしょう。

また招待するのは直接の知人である必要はないのでアプリのレビューやブログ、ホームページで不特定多数を招待するのも有効な手です。

App storeやGoogle Playのラクマのレビューには多くの招待コードが貼り付けられているので一度見てみてはいかがでしょうか。

3のキャンペーンに参加してポイントを貯めるためにはきちんと「キャンペーンが開催される時期」と「ポイントが付与される条件」を確認する必要があります。

キャンペーン情報の確認は「Frilお知らせブログ」を週一回程度見ておけば大丈夫でしょう。また運営のTwitterをフォローしておくという手もあります。これらはマイページの「その他」から見ることができます。

4のラクマレッスンでのポイントの貯め方についてです。

ラクマでは初心者向けのチュートリアルをゲーム感覚でできるラクマレッスンという機能があります。

この機能では「商品の出品をしてみよう」「商品を購入してみよう」などのようなミッションが与えられます。必ずしもそうではありませんが、一定のミッションをクリアすることでポイントをもらうことができます。

ラクマの使い方を楽しく学ぶことができる上にポイントまでもらうことができますので、ラクマ初心者の人はまずはラクマレッスンをしてみると良いでしょう。

ちなみにラクマレッスンのミッションや、ラクマレッスンでもらうことができるポイントというのはユーザーごとに異なります。そのため例えば「友達同士でラクマレッスンを一緒にやろう!」という場合でも内容が同じとは限りませんので注意しましょう。


ポイントの有効期限

ラクマで貯めることができるポイントには全て有効期限が設けられています。

有効期限は基本的には獲得した時点から6ヶ月間となっていますが、キャンペーンで獲得したものについては例外で6ヶ月とは限りません。

キャンペーンで獲得したポイントの有効期限はキャンペーンごとに、また獲得条件ごとに異なるのでその都度確認しましょう。

ちなみに売上金をポイントに交換することで手に入れたポイントに関しても有効期限が定められており、例外なく6ヶ月となっております。

売上金は退会しない限り消滅しないのでラクマで利用する目途が立ってからポイントに交換するようにするとよいでしょう。

関連:現金への交換不可!メルカリのポイントの使い方と貯める方法




関連記事

下向きのiphone電話番号などラクマ(旧フリル)の運営事務局に問い合わせる方法
bラクマ(旧フリル)のプロフィールの書き方とその例文
複数のアンドロイドロボットラクマ(旧フリル)のオーダーIDとは?オーダーIDの確認方法
下向きのiphone偽物や海賊版などラクマ(旧フリル)の規約違反の商品を通報する方法
キャンセルラクマ(旧フリル)のブロック機能について
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ