ヤマト運輸の追跡結果の返品の原因と対応策


ヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便・宅急便コンパクト・クール宅急便・ネコポス・クロネコDM便を追跡番号から追跡したときに表示される荷物状況「返品」の原因と返品になったときにやるべき対応策についてです。
通常の荷物だけでなく、ヤマト運輸とフリマアプリの提携サービスであるメルカリの「らくらくメルカリ便」、ラクマ の「かんたんラクマパック」、ヤフオクの「おてがる配送」についてもこのページの情報は該当します。
まずは追跡結果で返品になってしまった原因からです。なぜ返品になってしまったのか、その原因はヤマト運輸の追跡結果にしっかりと表示されています。
返品と表示される原因
以下、配達状況に「返品」と表示されてしまったクロネコDM便の過去の実際の追跡結果です。◼︎宛先の住所不明が原因で返品となった
| 荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
| 発送 | 03/28 | 21:25 | 南麻布4丁目センター |
| 持戻(住所不明) | 03/02 | 07:41 | 室蘭西センター |
| 返品 | 03/02 | 15:40 | 室蘭西センター |
| 返品完了 | 03/06 | 10:45 | 南麻布4丁目センター |
東京都の南麻布4丁目センターから発送された荷物の配達が3月2日に行われましたが、宛先の住所の間違いにより配達することができず、一度北海道の室蘭西センターに持ち帰られ、保管期間を経て3月6日に荷物の差出人のところに返品されました。
◼︎受取人の引越しが原因で返品となった
| 荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
| 発送 | 03/01 | 21:25 | 群馬物流システム支店 |
| 持戻(転居) | 03/03 | 09:35 | 高島平センター |
| 返品 | 03/07 | 12:28 | 板橋支店 |
| 返品完了 | 03/09 | 17:02 | 群馬物流システム支店 |
群馬県の群馬物流システム支店から発送された荷物の配達が3月3日に行われましたが、宛先の住所が引越し前の住所で違う人が住んでいたため配達することが出来ず、保管期間を経て3月9日に荷物の差出人のところに返品されました。
◼︎受取人の受け取り拒否が原因で返品となった
| 荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
| 荷物受付 | 06/20 | 18:01 | 栃木法人営業支店 |
| 発送 | 06/20 | 18:01 | 栃木法人営業支店 |
| 作業店通過 | 06/21 | 04:33 | 中部ゲートウェイベース |
| 依頼受付(配達中止) | 06/21 | 08:15 | 名古屋主管支店サービスセンター |
| 調査中(受取ご辞退) | 06/22 | 12:06 | 栃木法人営業支店 |
栃木県の栃木法人営業支店から発送された荷物の配達が、受取人の荷物の受け取り拒否を受けて、6月22日に荷物の差出人のところに返品されました。
関連:荷物を追跡してAmazonギフト券500円!おみくじ追跡サービス
返品されたときの対策

ヤマト運輸の追跡結果に「返品」と表示された場合の対応は、メールや電話などで荷物の差出人に連絡を行い、差出人に再度正しい住所を伝え再送してもらう必要があります。
再送してもらう場合は送料が掛かるためフリマアプリのメルカリやネットオークションのヤフオクなどの場合は注意が必要です。
引越したのに住所を変更していなかったなど登録している住所情報に不備があった場合は受取人のミスであるため、着払いで送ってもらい受取人が送料を払うことによりトラブルを避けることが出来ます。
登録している住所情報に間違いがなく荷物の差出人が住所を書き間違えていた場合は差出人のミスであるため、差出人負担の発送方法で再度送ってもらいましょう。
また、ヤマト運輸や佐川急便そして郵便局では転送登録しておくことで、引越し前の住所に荷物が届いた場合は引越し先の住所に転送してもらうことが出来る無料サービスがありますのでご活用ください。
関連:引越し先にヤマト運輸の宅急便を転送する方法
関連記事
| 当サイトで人気の送り方ランキング | |||
| 送り方 | 料金 | 会社名 | |
| レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
| ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
| 宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
| ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
| クリックポスト | 185円 | 日本郵便 | |
| 送料が安い送り方ランキング | |||
| 送り方 | 料金 | 会社名 | |
| ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
| 定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
| 定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
| スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
| クリックポスト | 185円 | 日本郵便 | |
| 用途別の一番安い送り方 | |
| 【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
| 【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
| 【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
| 【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
| 近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ |
ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ |
ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 |
ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
| 送り方を探す | |
場所から送り方を探す
![]() コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
![]() 宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
![]() 本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
![]() 送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
![]() 宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
![]() 着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
![]() 本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
![]() 大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |

ヤマト運輸の配達状況「配達店到着」の意味と変わらないときの対策
ヤマト運輸の投函完了の意味と届いていないときの対処法
ヤマト運輸の追跡の伝票番号未登録の意味と変わらないときの対策
ヤマト運輸の追跡結果の配達中の意味と配達中のまま来ないときの対策
ヤマト運輸の追跡結果「転送」の意味と対策
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ
ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ
ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法
セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法
ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法





