白菜を郵送で安く送る発送方法と梱包方法





自宅で採れた白菜や貰い物の白菜をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

送料が一番安い最安値の送り方はゆうパックで、チルドゆうパックやクール宅急便でも送ることができます。

1つ丸ごとの白菜を送る場合は、気温が高くなる夏季を除き通常のゆうパックで常温発送、カットされた白菜の場合は季節に関わらずクール便で送るのがいいでしょう。

白菜の梱包方法

◼常温で白菜を送る場合

常温で白菜を送る場合の梱包方法は、まずは白菜を1つずつ新聞紙で包んでいきます。より丁寧に送る場合はキッチンペーパーで包んでから新聞紙で巻くのがいいでしょう。

新聞紙に包むことで、白菜自身の水分で葉が蒸れてしまうのを防ぐことができます。

白菜を新聞紙で包んだ後は、白菜の大きさに適したダンボールへ入れて梱包完了です。

ダンボールへ入れる際は白菜を立てて入れていきます。白菜に限ったことではありませんが、野菜は畑に生えていた時と同じ状態にしておくことで鮮度を保つことができます。

ダンボール内で立てるのが難しい大玉の白菜や、配送中の揺れで転がりそうな場合は、配送時だけ寝かせて梱包しましょう。

ダンボールとの間に余計な隙間がある場合は緩衝材を詰めて固定します。緩衝材は新聞紙でも代用可能ですが、隙間を埋める専用のエアー緩衝材もあります。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ






◼クール便で白菜を送る場合

白菜をクール便で送る場合の梱包方法は、常温で送る場合と同様にまずは全体を新聞紙で包みます。

クール便であればカットされている白菜も送ることができますが、その場合は芯の部分を切り落とすか、または切り込みを入れておくと白菜の鮮度が落ちにくくなります。

自宅の冷蔵庫で保存する場合はラップで包むだけでも問題ありませんが、送る場合は必ずラップではなく新聞紙に包んで梱包しましょう。

最後にダンボールへ入れて梱包完了です。OPP袋へ入れた後は適したサイズのダンボールへ入れて梱包完了です。

ゆうパックで白菜を送る

ゆうパックの基本情報
予想送料 1,530円〜
予想サイズ 120サイズ
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

白菜はゆうパックで送るのが最も安い発送方法になります。ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以内の荷物が送れる送り方で、気温が高くなければ常温で発送しましょう。

ダンボール 段ボール 120サイズ






冬が旬の白菜は暑さに弱く、夏場は常温で置いておくとすぐに傷んでしまいます。そのため、送り方に関しても気温が高い場合は常温での発送は避け、後述するクール便で送るようにしましょう。

夏季以外であれば白菜は常温でも日持ちがよく、丸ごとの状態であれば賞味期限は1~2週間になります。

丸ごとだと消費しきれない可能性がある白菜は、スーパーで売られているようにカットして送ることもできますが、カットした場合は冬季でも常温ではなくクール便で送るのが適しています。

また、常温で送る場合は、地域によって外気温が低すぎると水分の多い白菜は凍結する可能性があるので、その場合も温度を調節できるクール便で送ることをおすすめします。

一般的な白菜のサイズはおよそ29cm×15cm×15cmほどになり、野菜の中でも比較的大きいのでゆうパックのサイズも大きくなります。

15kgまで対応している白菜専用のダンボールを例にすると、3辺はそれぞれ31cm×47cm×31cmになるので、ゆうパックであれば120サイズで送ることになるでしょう。

白菜より一回り小さいミニ白菜であれば高さはおよそ20~25cm程度なので、ゆうパックのサイズも小さくなります。

ゆうパックの送料は荷物のサイズと地域によって決まります。例えば、長野県から東京都に120サイズの白菜を送る場合の送料は1,590円になります。

ゆうパックの発送方法は、郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)でもらえるラベルに必要事項を記入し、郵便窓口かコンビニから発送することができます。

白菜を持ち運ぶのが大変な場合は、自宅まで取りに来てくれる集荷を依頼しましょう。

ただし、送料を抑えたい場合は直接持ち込むことで持込割引を受けることができます。持込割引は郵便局の窓口はもちろん、コンビニからの発送でも適用されます。

関連:ゆうパックの送り方

チルドゆうパックで白菜を送る

チルドゆうパックの基本情報
予想送料 1,530円+保冷料〜
予想サイズ 120サイズ
発送場所 郵便局の窓口・集荷
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

白菜を冷蔵して送りたい場合は、チルドゆうパックが最も安い発送方法になります。チルドゆうパックは3辺合計150cm以内で重量は25kgまで対応しており、庫内の温度はおよそ0~5℃の冷蔵温度帯で配送されます。

夏場に白菜を丸ごと送る場合はクール便がおすすめですが、半分や4分の1にカットされた白菜を送る場合でもクール便が最も適した送り方になります。

前述したように、一度カットした白菜は丸ごとの状態より劣化が早くなるため、常温で置いておくことができません。

そのため、気温が低い冬場でもカット済みの白菜はチルドゆうパックで送ることになります。

チルドゆうパックの送料は、通常のゆうパックの送料に加えて保冷料金がかかります。例として、120サイズの白菜を同県内に送った場合は2,205円、茨城県から奈良県に送った場合は2,365円になります。

重量のある白菜はクール便だと送料がかなり高くなるので、鮮度をある程度維持できそうな場合は、基本的に通常のゆうパックを利用することをおすすめします。

また、チルドゆうパックとは別に冷凍ゆうパックもありますが、冷凍ゆうパックは郵便局と事前契約した法人や個人事業主向けのサービスとなります。

チルドゆうパックの発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち運ぶか集荷を依頼して発送することになりますが、小さい郵便局だと保管設備がないことがあるため、予冷しておきたい場合は直接窓口へ持ち運ぶより集荷を依頼するのがおすすめです。

注意点として、しっかり予冷されていないと荷受けを断られることがあるので、クール便を利用する際は発送まで冷蔵庫で保存しておきましょう。

なお、チルドゆうパックはコンビニから発送することはできません。

関連:チルドゆうパックの送り方

クール宅急便で白菜を送る

クール宅急便の基本情報
予想送料 2,510円〜
予想サイズ 120サイズ
発送場所 営業所・集荷
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

白菜はヤマト運輸のクール宅急便でも送ることができます。クール宅急便は3辺合計120cm以内で重量は15kgまで対応している送り方で、冷蔵タイプは0~10℃、冷凍タイプは-15℃以下の2つの温度帯で送ることができます。

白菜は冷凍保存ができる野菜なので、クール宅急便の冷凍温度帯でも送ることができます。

注意点として、クール宅急便は通常の宅急便とは違い最大120サイズまでとなるため、送れる白菜の数に限りがあります。

野菜の中でも比較的サイズと重量がある白菜は、クール宅急便で送る場合のみサイズオーバーしないか注意が必要です。

クール宅急便の送料は、荷物のサイズと配送距離によって変わります。例として、120サイズの白菜を長崎県から富山県に送った場合は2,770円になります。冷蔵タイプでも冷凍タイプでも送料は変わりません。

クール宅急便の発送方法は、ヤマト運輸の営業所へ持ち込むか集荷を依頼して発送することになります。

チルドゆうパック同様、しっかり予冷されていないと他の荷物に影響を与える可能性があり荷受けを断られる場合があるのでご注意ください。

クール宅急便に関してもコンビニからの発送はできません。

関連:クール宅急便の送り方

メルカリの場合



◼常温で送るなららくらくメルカリ便の宅急便

フリマアプリのメルカリで白菜を販売し常温で発送する場合は、メルカリ独自の送り方であるらくらくメルカリ便の宅急便で送るのが最も安い発送方法となります。

らくらくメルカリ便の宅急便はメルカリとヤマト運輸が提携しているサービスで、通常の宅急便と同じサービスの内容でかつ、より安く送れるのが特徴です。

送料は全国一律料金で、120サイズの白菜であれば長野県から福島県や福岡県などどこへ送った場合でも、同じ1,200円で送ることができます。

夏季以外は基本的に常温発送で問題ないため、らくらくメルカリ便の宅急便を利用しましょう。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックより最大サイズも160サイズまで対応しているので、丸ごと複数の白菜でも送ることができます。

◼クール便で送るならチルドゆうパック

メルカリで販売した白菜をクール便で送る場合は、チルドゆうパックを利用することになります。

ただし、メルカリにはクール便がないため、らくらくメルカリ便の宅急便のように全国一律料金で送ることはできません。

そのため、メルカリで白菜を送る際は常温で発送できる丸ごとのみにするのがいいでしょう。カットされた白菜も賞味期限が短くなるのでメルカリでは出品できない可能性があります。

時期や収穫量にもよりますが、白菜の平均価格は丸ごと1つで400円ほどなので、メルカリの場合は送料込みでクール便を利用すると赤字になる恐れがあるのでご注意ください。

◼着払いで送りたいなら通常のゆうパック

上記したメルカリ便では着払いにして送ることはできないため、送料分も計算した上で出品時に商品代金に含める必要があります。

メルカリでの取引で白菜を送る際でも、着払いにして送りたい場合には通常のゆうパックを利用して送るようにするといいでしょう。

クール便で送りたい場合は、チルドゆうパックやクール宅急便でも着払いにして送ることができます。

ただし、メルカリ便の特徴である匿名配送や宛名書き不要といったサービスは、通常のゆうパックやクール便で送った場合にも利用できないのでその点はご了承ください。


白菜が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便で白菜を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼大阪府から愛知県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/18 11:45 引受 泉北泉ヶ丘郵便局 大阪府
01/18 18:46 中継 新大阪郵便局南港分室 大阪府
01/19 00:26 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
01/19 06:39 到着 尾張旭郵便局 愛知県
01/19 10:30 お届け先にお届け済み 尾張旭郵便局 愛知県

1月18日(月曜日)の午前中に大阪府堺市から発送されたゆうパックは、翌日の1月19日(火曜日)の午前中に配送先である愛知県尾張旭市に配達が完了しています。

◼山口県から群馬県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/18 11:14 引受 下関山の口郵便局 山口県
01/18 15:32 中継 山口郵便局 山口県
01/19 13:28 中継 群馬南郵便局 群馬県
01/19 16:35 到着 桐生郵便局 群馬県
01/19 19:13 お届け先にお届け済み 桐生郵便局 群馬県

1月18日(月曜日)の午前中に山口県下関市から発送されたゆうパックは、翌日の1月19日(火曜日)の夜に配送先である群馬県桐生市に配達が完了しています。

◼神奈川県から岩手県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/15 13:15 相模原横山台センター
配達完了 12/16 13:28 盛岡東安庭センター

12月15日(火曜日)の午後に神奈川県相模原市から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の午後に配送先である岩手県盛岡市に配達が完了しています。

◼佐賀県から福岡県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/15 13:07 佐賀神埼センター
作業店通過 12/15 23:43 福岡ベース店
配達完了 12/16 19:26 福岡多々良センター

12月15日(火曜日)の午後に佐賀県神埼郡から発送された宅急便は、翌日の12月16日(水曜日)の夜に配送先である福岡県糟屋郡に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

ニット帽ニット帽を安く送る発送方法と梱包方法
カーペットカーペット・じゅうたんを安く送る発送方法と梱包方法
定形外郵便A4茶封筒内定承諾書を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
ビデオテープビデオテープを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
サンダルビーチサンダルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ