イカを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
釣ったイカをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。
フリマアプリのメルカリ・ラクマ、ヤフオクなどのネットオークションにイカを出品する方も参考にしてみてください。
イカはヤマト運輸のクール宅急便や、日本郵便のチルドゆうパックで送ることをおすすめします。
食中毒菌による事故を防ぐためにも、釣ったイカを通常のゆうパックなどで常温発送することは絶対にやめましょう。
イカの梱包方法
◼イカを冷蔵便で送る場合イカの梱包方法ですが、イカの内臓は大変傷みやすいため、まず初めに、イカをさばいて内臓部分を取り除いてから梱包を開始するようにしましょう。
(イカのさばき方)
①イカの胴体に指を入れてくっついている部分をはがし、内臓を足ごと引き抜く
②胴体の固い部分を包丁で取り除く
③イカの皮を取り除く
④胴体を開いて、内側にある薄皮を取り除く
⑤①で取り除いた足と内臓を切り離し、くちばしを取り除く
⑥ゲソの吸盤に塩をふって揉み、流水で洗い流す
⑦ゲソを使いやすい大きさに切り分ける
⑧内臓の墨袋を取り除く
ポイントは、イカの皮を取り除く際に、耳の中心部分に指を入れて耳ごと引っ張るようにはぐときれいに取れやすいです。内側の薄皮は手でむきづらいので、キッチンペーパーなどを使ってこするように取り除くと楽にむくことができます。
内臓の墨袋が破けるとまな板や手が汚れてしまうので、慎重に取り除いてください。
イカをさばいたら、流水で洗い流し、水気をよく拭き取ります。次に、イカを部位ごとに分けてラップで包みます。ラップでイカを包んだら、ジッパー付きの保存袋に入れて空気を抜きます。
この時、イカが空気に触れると鮮度が落ちやすくなるため、ラップとジッパー付保存袋でぴっちりと密封するようにしましょう。
次に、冷蔵庫でイカを予冷します。クール便を利用する際は、発送前に自宅でしっかりと予冷しておくことを忘れないでください。
しっかりと予冷したイカは、輸送中も冷蔵温度が保てるように、ビニール袋やOPP袋を2重に重ねます。
透明OPP袋 テープ付き |
その中に保冷剤と一緒にイカを入れます。
保冷剤ソフトタイプ |
次に、ダンボールにイカを詰めていきます。イカと保冷剤を入れたビニール袋が結露してダンボールを濡らしてしまう恐れがあるため、ダンボールの底や側面は、ビニール袋で覆っておくと安心でしょう。
最後に、送り状の内容欄には食品であることを示すために「イカ」と具体的な品目まで記入しておくと、配達員の方が配慮してくれる可能性が高まります。
◼イカを冷凍便で送る場合
夏の暑い時期や、遠方にイカを送る場合は、冷蔵ではなく、イカを冷凍してから送ることをおすすめします。
まずは、上記に記載したやり方と同様に、イカをさばき、同じようにジッパー付き保存袋にイカを入れたら、今度は冷凍します。予冷の目安は、-15℃以下の冷凍室で12時間以上置くことです。
この時、捌いたイカをなるべく平らにならし、アルミのバットの上に乗せて冷凍すると、通常よりも早く冷凍され、より鮮度を保ちやすくなります。
しっかりと予冷したイカは、ダンボールではなく、外気の影響を受けにくい発砲スチロールを用意します。
クーラーボックス 小 |
外気の影響を受けにくいとされる発泡スチロールでの梱包は、逆に言うと、輸送中のトラックの冷気が発砲スチロールの中まで入ってこない、という事になるため、発砲スチロールの中にドライアイスや保冷剤を入れて冷凍温度を保つ必要があります。
ドライアイス |
ドライアイスを使用する際の注意点は、冷気は上から下に流れる性質があることから、ドライアイスの置き場所は必ず冷やしたい食材よりも上に置くことです。
発砲スチロールの中に隙間があると凍らせたイカが空気に触れ、どうしても溶けやすくなってしまうため、イカの他にも、発砲スチロールの隙間には凍らせたペットボトルやアイスなどをびっしりと詰め込んでおくと良いでしょう。
発泡スチロールにイカを詰めたら、最後に送り状を作成します。送り状の内容欄には食品であることを示すために「イカ」と具体的な品目まで記入しておくと、配達員の方が配慮してくれる可能性が高まります。
クール宅急便でイカを送る
クール宅急便の基本情報 | |
予想送料 | 1,160円〜 |
予想サイズ | 60サイズ |
発送場所 | 営業所・集荷 |
追跡番号 | あり |
着払い | あり |
補償 | あり |
釣ったイカを送りたいなら、ヤマト運輸のクール宅急便で送るのがおすすめです。冷蔵タイプは0~10℃、冷凍タイプは-15℃以下の温度帯で鮮度を保ったまま荷物を配送してくれます。
クール宅急便は個人、法人に関わらず、すべての方が利用できるサービスで、荷物サイズは160サイズまで対応している宅急便とは違い、クール宅急便では120サイズ、重さ15㎏以内が上限となります。
ダンボール 段ボール 60サイズ |
クール宅急便は保冷輸送(温度を保つ)サービスであって、荷物を冷やしたり凍らせたりする冷却サービスを有したものではありませんので、必ず発送前にご自身で送るイカを予冷しておくようにしましょう。
イカは水分が少ない魚介類なので、食感や味が劣化しづらく、冷凍しても美味しさがほとんど変わらない、という利点があります。イカを部位ごとに捌いて冷凍してあげると、受取人も調理がしやすく、親切です。
この時、捌いたイカをなるべく平らにならし、アルミのバットの上に乗せて冷凍すると、通常よりも早く冷凍され、より鮮度を保ちやすくなります。
冷凍品は-15℃以下で12時間以上が予冷時間の目安です。予冷をしていない場合、保冷温度が上昇し、他の方の荷物に影響を与える恐れがあるため、荷物を引き受けてもらえない可能性があります。
クール宅急便の発送方法は、ヤマト運輸の営業所へ持ち込むか集荷を依頼して発送します。クール宅急便はコンビニからの発送はできないので、ご注意ください。
持ち運びをしている間に惣菜の温度が上昇してしまうため、出来る限り集荷を依頼して発送するのが望ましいです。配達員が到着する寸前まで、予冷しておくと良いでしょう。
関連:クール宅急便の送り方
チルドゆうパックでイカを送る
チルドゆうパックの基本情報 | |
送料 | 810円+保冷料〜 |
サイズ | 60サイズ |
重量 | 25kgまで |
発送場所 | 郵便局の窓口・集荷 |
追跡番号 | あり |
補償 | あり |
イカは日本郵便のチルドゆうパックで送ることも可能です。ゆうパックの通常料金に保冷代を加算した料金で、保冷が必要な惣菜を引き受けから配達まで、冷蔵温度帯(0℃〜5℃の温度)で配送してくれるサービスです。
上記記載のクール宅急便は120サイスまでしか対応していないため、120サイズ以上~150サイズ以下の冷蔵品は、150サイズ・重量25㎏まで対応可能な日本郵便のチルドゆうパックを選択しましょう。
60サイズ激安ダンボール箱A4 |
チルドゆうパックとは別に冷凍ゆうパックもありますが、冷凍ゆうパックは法人や個人事業主向けのサービスとなるため、イカを冷凍してから送りたい場合は、上記記載のヤマト運輸のクール宅急便で送る必要があります。
翌日着が可能な配送地域であれば、チルドゆうパックを冷蔵便で送っても何ら問題はないでしょう。チルドゆうパックは配達日指定ができるので、あらかじめ受取人と配達日については打ち合わせをしておくと良いでしょう。
チルドゆうパックの冷蔵温度帯は、ヤマト運輸のクール宅急便の冷蔵温度帯よりも5℃も低いため、イカを冷蔵で送る場合はチルドゆうパックの方が、より安心してイカを送ることができます。
チルドゆうパックも上記記載のクール宅急便同様に、イカを郵便局に差し出すまでにしっかりと予冷しておく必要があります。
チルドゆうパックの発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか集荷を依頼します。小さい郵便局だと保管設備の関係でチルドゆうパックの取り扱いが出来ない所があるため、事前に近くのチルドゆうパック受付可能な場所を確認しておくと良いです。
通常のゆうパックとは違い、チルドゆうパックはコンビニからの発送は出来ませんので、ご注意ください。
真夏は荷物の持ち運びをしている間に中の温度が上昇してしまうため、無料の集荷を依頼することをおすすめします。配達員が到着するギリギリまで、送るイカをしっかりと予冷しておきましょう。
関連:チルドゆうパックの送り方
メルカリの場合
◼冷凍イカを送るならヤマト運輸のクール宅急便
メルカリでは、要冷蔵食品を発送する際はクール便の利用を案内していましたが、安全性の担保が困難であることから、2020年2月25日より要冷蔵食品(生肉・生魚等)の出品を禁止しています。
要冷蔵食品を禁止しているメルカリですが、凍らせた冷凍イカを出品することは違反ではないので、ご自身で釣った自慢のイカを出品したいなら、冷凍してから出品すると良いでしょう。
ただし、メルカリ便には冷蔵品や冷凍品を送るためのクール便は用意されていませんので、ご注意ください。
クール宅急便の料金は、通常の宅急便の料金に保冷代が加算される仕組みとなっており、料金はやや高くなりますが、冷凍イカを送る手段は他にないので、ヤマト運輸のクール宅急便(冷凍便)を選択するようにしてください。
◼スルメイカを送るなららくらくメルカリ便のネコポス
メルカリにはメルカリ独自のらくらくメルカリ便のネコポス(全国一律送料210円)と、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(全国一律送料230円)という格安の配送サービスがあります。
ネコポスはA4サイズで厚さ3㎝以内、重量1㎏以内の荷物であれば送ることが出来ます。干物のスルメイカは、長さ35㎝ほどありますが、足の先を少し折ればネコポスのサイズ内に収めることが出来るでしょう。
スルメイカの足先を折っての発送になる旨は、あらかじめ出品欄には記載しておくと良いです。
干物のスルメイカは、乾燥させて硬くなっているため、特に緩衝材までいれなくても、重ねたビニール袋の中にスルメイカを入れ、A4サイズの封筒に入れれば簡単に送ることが出来るでしょう。
イカが届くまでの配達日数
上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のクール宅急便とチルドゆうパックでイカを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼兵庫県から長崎県に発送されたクール宅急便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送済み | 08/10 | 17:12 | 相生センター |
配達完了 | 08/11 | 15:49 | 長崎三重センター |
8月10日(火曜日)の夕方に兵庫県相生市から発送されたクール宅急便は、翌日の8月11日(水曜日)の午後に配送先である長崎県長崎市に配達が完了しています。
◼宮城県から岩手県に発送されたクール宅急便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送済み | 08/10 | 17:13 | 宮城小牛田センター |
輸送中 | 08/10 | 19:47 | 宮城ベース店 |
配達予定 | 08/11 | 14:49 | 大船渡気仙センター |
配達完了 | 08/11 | 19:10 | 大船渡気仙センター |
8月10日(火曜日)の夕方に宮城県遠田郡から発送されたクール宅急便は、翌日の8月11日(水曜日)の夜に配送先である岩手県大船渡市に配達が完了しています。
◼愛知県から千葉県に発送されたチルドゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
06/23 16:51 | 引受 | 日進郵便局 | 愛知県 |
06/23 20:44 | 中継 | 名古屋神宮郵便局 | 愛知県 |
06/24 07:30 | 中継 | 松戸南郵便局 | 千葉県 |
06/24 11:03 | 到着 | 松戸郵便局 | 千葉県 |
06/24 14:41 | お届け先にお届け済み | 松戸郵便局 | 千葉県 |
6月23日(水曜日)の夕方に愛知県日進市から発送されたチルドゆうパックは、翌日の6月24日(木曜日)の午後に配送先である千葉県松戸市に配達が完了しています。
◼愛知県から広島県に発送されたチルドゆうパック
状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 |
06/24 15:41 | 引受 | 日進郵便局 | 愛知県 |
06/24 20:03 | 中継 | 名古屋神宮郵便局 | 愛知県 |
06/25 05:37 | 中継 | 広島郵便局 | 広島県 |
06/25 11:30 | 到着 | 安佐南郵便局 | 広島県 |
06/25 13:50 | お届け先にお届け済み | 安佐南郵便局 | 広島県 |
6月24日(木曜日)の午後に愛知県日進市から発送されたチルドゆうパックは、翌日の6月25日(金曜日)の午後に配送先である広島県広島市に配達が完了しています。
関連:品目(送るもの)から送り方を探す
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |